
【モデル着用感想】
《Yousuke》168cm/60kg (B90 W78 H96)
サイズはLサイズを着ています。少しゆったり目ですが着丈はウエストちょい下くらいでショートパンツやタイト目のパンツ、ワイドパンツとも相性がよく万能です。袖丈が7分袖なのも使いやすく気軽に使えて気に入ってます。
【スタッフ着用感想】
《Akko》166cm/57kg (B86 W70 H92)
両方着られます。Mサイズはすっきりジャストサイズです。お袖が7分袖くらい、着丈はお尻半分のところです。1枚で着るのに程よいゆとりはあります。Lサイズはよりゆとりと長さがあり、私はこちらが好みかもしれません。お袖は腕時計が見やすい9分袖くらいになります。着丈もお尻がほぼ隠れます。下にもう1枚長袖を着ても余裕です。
《Yosiko》163cm/58kg (B88 W74 H94)
Lサイズが好みです。こちらの色はオーバーサイズで着崩した方が使い勝手が良さそうです。それに首回りが狭いのは歳を重ねる私たちにとって安心感がありますね。Lサイズの袖は手首5cm上、バストは自分の拳が2個入るくらいゆとりがあります。前着丈は足の付け根から7cmほど下、後ろ着丈は完全にお尻が隠れます。Mサイズの着丈は足の付け根、後ろ着丈はお尻3/4隠れます。
《Takayuki》178cm/70kg (B95 W85 H100)
Lがちょうどいいサイズ感です。着丈は長い所でお尻が半分隠れるくらいです。身幅は中にTシャツを着ていても割と余裕があり、きついという感じはまるでありません。袖丈は肘から13cm。所謂きっちり7分袖です。はて、7分袖のシャツとな?と、正直懐疑的でありました。着てみるまでは。しかし、いざ着てみると「ほほほ。これはこれで。ほほほ」となりました。つまり大変気持ち良く、大変使い勝手もよろしいというふうに考えを改めたわけです。おススメです。
《Kouji》165cm/56kg (B89 W77 H92)
どちらのサイズもバランスよく着られる不思議なシャツです。Mサイズは着丈がおへその下15cmくらいで、袖丈が手首の上10cmくらいです。身幅はゆったりとしていますが、バランスよく着用できます。Lサイズでもバランスよく着用できるので、ゆったり目が好きな方はLサイズでもいいと思います。
【サイズ】
サイズの測り方→サイズ | 肩幅 | 胸囲 | 前着丈 | 後着丈 | 袖口幅 |
M(1) | 56.5 | 119 | 62 | 66 | 18 |
L(2) | 59.5 | 125 | 66 | 70 | 19 |
LL(3) | 62.5 | 131 | 69 | 73 | 20 |
※単位cm
※作品についているサイズタグについて。詳しくはこちらをご確認ください>>
※サイズの測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが生地質感や職人が一人一着づつの製作をする事で若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。
※サイズの測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが生地質感や職人が一人一着づつの製作をする事で若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。
【生地】
- 素材
- フランス産リネン100% 40番手(後染め)
- お色
- 炭染め
- 生地の厚さ
- やや薄地
- 透け感
- なし
※インナーが透けないか程度の目安です。 - デザイン
- 天然蝶貝ボタン
- 注意
- ※生地工場の生産時期によって色味の濃淡が出ることがございます。セットアップでの着用の場合はご相談下さい。カラーリネンは最初色落ちや生地の性質上、毛羽落ちがある場合がございます。落ち着くまで数回は単品でのお洗濯を。最初は水通しをおすすめします。表面の毛羽立ちがとれて、肌への刺激が極端に少なくなります。リネン特有のネップ、節がございます。
喉から手が出るほど欲しくなる!
代表・わたぬきが「これだけは絶対に手に入れたい!」と心から叫んだ、究極の一着がついに登場。
なぜ、そこまで惚れ込んだのか?
それは――
敏感肌で、夏の日差しにさらされるとすぐに赤くなってしまう悩み。
年齢を重ねるごとに気になってくる体臭や汗のニオイ。
でも、ケミカルなデオドラントには頼りたくない。
自然体で、心地よく過ごしたい。
さらに、アパレル産業がもたらす環境破壊を、今こそ逆転の発想で再生の力に変えたい。
そんな想いをすべて叶える――
大麻炭染と出会った瞬間、社長の眼差しは確信に満ちていました。
これは、アパレル新時代の幕開け
古来から伝わる技法と、地球に優しい素材。
「ケミカル」に頼らずとも、機能性と快適さを極めた服がここにあります。
強烈な日差しも跳ね返すUVカット
汗や加齢臭をしっかり消臭
湿度を調整し、静電気も抑制
まるで森林浴のようなリラックス効果
これまで「仕方ない」とあきらめていた悩みを、wafu.の大麻炭染シャツが一気に解決。
自然の力は、確かに手間もコストもかかる。
でも、その価値は、着た瞬間に感じられるはず。
「安いケミカル服は、もう卒業しようかな…」
そんなあなたにこそ、体験してほしい。
希少な大麻炭染、数量限定でご用意
※大麻による炭染は、認可を受けた限られた農家でしか生産できず染色職人も少ないです。
そのため受注生産で数量限定とさせてください
今、このチャンスを逃したら、次はいつ手に入るかわかりません。
あなたの毎日を変える、唯一無二のシャツ。
その手で、ぜひ確かめてください。
※この作品は完成後に染め上げる「製品染め」を施しておりますため、ネームタグや品質表示も染まっております。また、一点一点手作業で染めているため、色合いや染まり具合に微妙な違いが生じ、一点ごとの不規則な特徴が出る場合がございますが、これも天然染料ならではの風合いとしてお楽しみください。
※お届け直後は、色止めのシルクの香りが残っている場合がございます。数回洗濯していただくことで、徐々に気にならなくなりますのでご安心ください。
※染め留め処理は施しておりますが、お洗濯の際に余分な染料が落ち、わずかなカスや色水が出ることがございます。色移りを避けるため、しばらくは他の衣類と分けて単品でのお洗濯をお願いいたします。
※こちらの作品は、ご注文をお受けしてからお仕立てしておりますので4週間~6週間ほどお時間をいただきます。
何卒ご理解をお願い致します。
代表・わたぬきが「これだけは絶対に手に入れたい!」と心から叫んだ、究極の一着がついに登場。
なぜ、そこまで惚れ込んだのか?
それは――
敏感肌で、夏の日差しにさらされるとすぐに赤くなってしまう悩み。
年齢を重ねるごとに気になってくる体臭や汗のニオイ。
でも、ケミカルなデオドラントには頼りたくない。
自然体で、心地よく過ごしたい。
さらに、アパレル産業がもたらす環境破壊を、今こそ逆転の発想で再生の力に変えたい。
そんな想いをすべて叶える――
大麻炭染と出会った瞬間、社長の眼差しは確信に満ちていました。
これは、アパレル新時代の幕開け
古来から伝わる技法と、地球に優しい素材。
「ケミカル」に頼らずとも、機能性と快適さを極めた服がここにあります。
強烈な日差しも跳ね返すUVカット
汗や加齢臭をしっかり消臭
湿度を調整し、静電気も抑制
まるで森林浴のようなリラックス効果
これまで「仕方ない」とあきらめていた悩みを、wafu.の大麻炭染シャツが一気に解決。
自然の力は、確かに手間もコストもかかる。
でも、その価値は、着た瞬間に感じられるはず。
「安いケミカル服は、もう卒業しようかな…」
そんなあなたにこそ、体験してほしい。
希少な大麻炭染、数量限定でご用意
※大麻による炭染は、認可を受けた限られた農家でしか生産できず染色職人も少ないです。
そのため受注生産で数量限定とさせてください
今、このチャンスを逃したら、次はいつ手に入るかわかりません。
あなたの毎日を変える、唯一無二のシャツ。
その手で、ぜひ確かめてください。
※この作品は完成後に染め上げる「製品染め」を施しておりますため、ネームタグや品質表示も染まっております。また、一点一点手作業で染めているため、色合いや染まり具合に微妙な違いが生じ、一点ごとの不規則な特徴が出る場合がございますが、これも天然染料ならではの風合いとしてお楽しみください。
※お届け直後は、色止めのシルクの香りが残っている場合がございます。数回洗濯していただくことで、徐々に気にならなくなりますのでご安心ください。
※染め留め処理は施しておりますが、お洗濯の際に余分な染料が落ち、わずかなカスや色水が出ることがございます。色移りを避けるため、しばらくは他の衣類と分けて単品でのお洗濯をお願いいたします。
※こちらの作品は、ご注文をお受けしてからお仕立てしておりますので4週間~6週間ほどお時間をいただきます。
何卒ご理解をお願い致します。
t030m-szm1-01.jpg
t030m-szm1-03.jpg
t030m-szm1-04.jpg
t030m-szm1-05.jpg
t030m-szm1-06.jpg
t030m-szm1-07.jpg
t030m-szm1-08.jpg
t030m-szm1-09.jpg
t030m-szm1-10.jpg
t030m-szm1-11.jpg