
【注意】必ずご確認ください。
※こちらの生地は記載の画像内容でのセットとなりますの内容の変更等は受け付けておりません。
※生地の種類や枚数のお問い合わせを頂きましてもお答えすることができません。
※こちらのハギレは返品・交換は受け付けませんのでご了承ください。
※ほつれた糸がついてますので広げる際は敷物の上で広げることをおすすめします。
※こちらの生地は記載の画像内容でのセットとなりますの内容の変更等は受け付けておりません。
※生地の種類や枚数のお問い合わせを頂きましてもお答えすることができません。
※こちらのハギレは返品・交換は受け付けませんのでご了承ください。
※ほつれた糸がついてますので広げる際は敷物の上で広げることをおすすめします。
※こちらの『リネン手ほぐし糸』の内容はアソート(wafuにおまかせ)となります。
※内容によって日々価格変動がございます。
こちらリネンの糸です。
生地の横糸をほぐしたもの。
リネンはよれるのでまっすぐ綺麗に裁断するためには
横糸を抜いてまっすぐにしなければなりません。
地の目の合わせるんですね。
捨てられるこの糸。
うちの先代も捨てていました。
価値のないものと決めつけていたんですね。
用途は必ずある!
どんな用途があるか分かりませんが
例えばフリンジや、タティングの製作はどうだろうか。
それとか、卵を置いて鳥の巣という芸術作品にしてはどうだろう。
オブジェとして空間を彩ります。
貴方が、何か作りたいっ!と想像を膨らませて製品にできたら
廃棄物として捨てずにすみます。
他に用途があれば是非Twitterか
メールには教えていただければと存じます。
廃棄物もお金になるの?って気がついた工場や会社が沢山現れてくれたら、
決して表沙汰にならない産業の負の部分を表面化できて
もっとクリーンにモノ作りをする会社が増えてくれば本望なんです。
そして、その過程で
雇用も生んでいけれたら社会も
もっと無駄なく回せるはず。
僕はこの会社で試してみます。
まず、やってみますー!
※内容によって日々価格変動がございます。
こちらリネンの糸です。
生地の横糸をほぐしたもの。
リネンはよれるのでまっすぐ綺麗に裁断するためには
横糸を抜いてまっすぐにしなければなりません。
地の目の合わせるんですね。
捨てられるこの糸。
うちの先代も捨てていました。
価値のないものと決めつけていたんですね。
用途は必ずある!
どんな用途があるか分かりませんが
例えばフリンジや、タティングの製作はどうだろうか。
それとか、卵を置いて鳥の巣という芸術作品にしてはどうだろう。
オブジェとして空間を彩ります。
貴方が、何か作りたいっ!と想像を膨らませて製品にできたら
廃棄物として捨てずにすみます。
他に用途があれば是非Twitterか
メールには教えていただければと存じます。
廃棄物もお金になるの?って気がついた工場や会社が沢山現れてくれたら、
決して表沙汰にならない産業の負の部分を表面化できて
もっとクリーンにモノ作りをする会社が増えてくれば本望なんです。
そして、その過程で
雇用も生んでいけれたら社会も
もっと無駄なく回せるはず。
僕はこの会社で試してみます。
まず、やってみますー!
【サイズ】
サイズの測り方→代表 綿貫が抱えているくらいの量。
※単位cm
※サイズの測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが生地質感や職人が一人一着づつの製作をする事で若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。
【生地】
- 素材
- リネン100%
- お色
- さまざま
- 注意
- ※生地工場の生産時期によって色味の濃淡が出ることがございます。セットアップでの着用の場合はご相談下さい。カラーリネンは最初色落ちや生地の性質上、毛羽落ちがある場合がございます。落ち着くまで数回は単品でのお洗濯を。最初は水通しをおすすめします。表面の毛羽立ちがとれて、肌への刺激が極端に少なくなります。リネン特有のネップ、節がございます。










z000k-01.jpg
z000k-03.jpg
z000k-04.jpg
z000k-05.jpg
z000k-06.jpg
z000k-07.jpg
z000k-08.jpg
z000k-09.jpg
z000k-10.jpg
z000k-11.jpg