【モデル着用感想】
《Takayuki》[178cm/75kg]通常Lサイズ着用
かなりゆったりめのサイズ感です。丈はウエストで穿いてもやや長いので一回ロールアップしてちょうどよかったです。全体的にかなり太めのシルエットなので、めちゃくちゃ楽です。どこにもテンションがかかりません。そしてかなりインパクトのあるデザインだと思います。
【スタッフ着用感想】
《Yousuke》[168cm/64kg]通常Mサイズ着用
かなりゆとりがありました。へたするとこれは歌舞伎とかで穿くようなバサッとする、あれです。ウエストはちょうどいい感じでワイド×2のゆる~いヌケ感が好きな方にはぴったりです。僕は丈が長いので丈上げが5.6cm必要でした。
《Kouji》[165cm/57kg]通常Mサイズ着用
全体的にかなり大きめのサイズ感でした。丈は、ウエストでしっかり穿いて引きずるくらいの長さでした。丈つめして着用すると思います。太さは、かなり太めです。ウエストは、ゴムが入っているのでピッタリと穿けます。普通のサイズ感では満足できない方、是非。
【サイズ】
サイズの測り方→サイズ | ウエスト | ヒップ | わたり | 総丈 | 股上 | 股下 | 裾幅 |
60-111 | 119 | 43 | 108 | 39 | 69 | 30 |
※単位cm
※サイズの測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが生地質感や職人が一人一着づつの製作をする事で若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。
【生地】
- 素材
- インディゴ染め
リネン100%(リネンデニム) - お色
- ダークインディゴ
- 生地の厚さ
- 厚地
- 透け感
- なし
※インナーが透けないか程度の目安です。 - 注意
- ※生地工場の生産時期によって色味の濃淡が出ることがございます。セットアップでの着用の場合はご相談下さい。カラーリネンは最初色落ちや生地の性質上、毛羽落ちがある場合がございます。落ち着くまで数回は単品でのお洗濯を。最初は水通しをおすすめします。表面の毛羽立ちがとれて、肌への刺激が極端に少なくなります。リネン特有のネップ、節がございます。
wafuに新しいリネンデニムが登場しました。
Made in岡山!
そう、デニムの聖地、岡山でヨーロッパリネンを高密度で織るという最高に贅沢な生地です。
従来のリネンデニムに比べ、お色が濃い目です。そして色落ちもしにくいので、濃いお色を長く楽しんでいただけるかと思います。
注目すべきはこのシルエット。超個性的などでかシルエットです。このゆとり感はどこにもストレスがかからず楽なんです。
育て甲斐のあるリネンデニム。
何回か穿いて、柔らかくなってきた時がリネンデニムの本領発揮です。リネンならではのとろんとした肌触り、風合い。
毎日穿きたくなるリネンデニム。もう普通のデニムには戻れない!
ウエストにはゴムを3本入れましてしっかりした作りになっています。
内側にゴム交換口もありますのでサイズによっては入れ替えて調整も可能です。
ポケットは両脇に2つ、後ろに2つございます。
※仕上がり後、工房で一着ずつ水通しをしています。
※インディゴ染めのリネンは色落ちがあります。最初は一着ずつ手洗いで行った方がよろしいかと存じます。
Made in岡山!
そう、デニムの聖地、岡山でヨーロッパリネンを高密度で織るという最高に贅沢な生地です。
従来のリネンデニムに比べ、お色が濃い目です。そして色落ちもしにくいので、濃いお色を長く楽しんでいただけるかと思います。
注目すべきはこのシルエット。超個性的などでかシルエットです。このゆとり感はどこにもストレスがかからず楽なんです。
育て甲斐のあるリネンデニム。
何回か穿いて、柔らかくなってきた時がリネンデニムの本領発揮です。リネンならではのとろんとした肌触り、風合い。
毎日穿きたくなるリネンデニム。もう普通のデニムには戻れない!
ウエストにはゴムを3本入れましてしっかりした作りになっています。
内側にゴム交換口もありますのでサイズによっては入れ替えて調整も可能です。
ポケットは両脇に2つ、後ろに2つございます。
※仕上がり後、工房で一着ずつ水通しをしています。
※インディゴ染めのリネンは色落ちがあります。最初は一着ずつ手洗いで行った方がよろしいかと存じます。
b018b-din3-m-1.jpgb018b-din3-m-10.jpgb018b-din3-m-11.jpgb018b-din3-m-12.jpgb018b-din3-m-30.jpgb018b-din3-m-31.jpgb018b-din3-m-32.jpgb018b-din3-m-20.jpgb018b-din3-m-21.jpgb018b-din3-m-22.jpg