
【モデル着用感想】
《Yosiko》163cm/58kg (B88 W74 H94)
窮屈感は全くありません。着丈は踝より5cmほど上、ウエストはゴム跡が残らないくらいで丁度良いです。階段を駆け上がる時、裾にすっぽり靴が入ってしまい転ぶ可能性があります。私の身長は問題ありませんでしたがヒールを履いてダッシュ階段登りは気をつけてください。
【スタッフ着用感想】
《Miyoko》168cm
ゆったりとしています。丈は踝の上12cmくらいです。体のラインを拾わないのでのびのびした気持ちで穿けますよ!
《Reiko》158cm/50kg (B83 W68 H90)
着た感じゆったり履けますが丈感やウエストなどぴったりでした。着丈はくるぶしから2・3センチ上くらい。可愛らしいかぼちゃパンツでダボッとした感じがとても可愛らしいです。脚のシルエットも隠してくれるすぐれものです。
《Takae》154cm/44kg
着た感じはちょうど良く感じました。着丈は足首から7cm程上くらいです。ウエストは苦しくなく、お尻、太ももは充分な余裕がありました。浮いているような不思議なパンツです。
【サイズ】
サイズの測り方→サイズ | 裾幅 | ウエスト | ヒップ | わたり幅 | 股上 | 股下 | 総丈 |
free | 28 | 63-107 | 140 | 46 | 38 | 55 | 86 |
※単位cm
※サイズの測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが生地質感や職人が一人一着づつの製作をする事で若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。
【生地】
- 素材
- フランス産リネン100% 40番手
- お色
- 亜麻ナチュラル
- 生地の厚さ
- やや薄地
- 透け感
- ほぼ感じません。
※インナーが透けないか程度の目安です。 - 注意
- ※生地工場の生産時期によって色味の濃淡が出ることがございます。セットアップでの着用の場合はご相談下さい。カラーリネンは最初色落ちや生地の性質上、毛羽落ちがある場合がございます。落ち着くまで数回は単品でのお洗濯を。最初は水通しをおすすめします。表面の毛羽立ちがとれて、肌への刺激が極端に少なくなります。リネン特有のネップ、節がございます。
ワイドパンツが人気のwafuです。
僕のデスクは生産部の中心にあります。右側に一歩踏み出すとミシンを踏む縫製部
前はパタンナー部。
シャチョーという肩書きでもデスクは、仕立ての現場にあるんです。
パターンを引く事って最近は減ってきたんですがデザイン案を出すことはしょっ中あります。
このパンツもそうです。
パタンナーの背後からひっそり近づき 声がけし驚かせた後に
「ワイドパンツに裾ギュンのやつ!」作りましょう。
わずか14文字で 数日後に形にします。
以心伝心といいましょうか、その文字に隠された真の意味を見つける修行でしょうか。
とても高度な創造力とユーザーの情景を思い浮かべる想像力が必要です。
デザイナーと頭の中のすり合わせ常に行い、デザインを形にしていくんです。
デザイン、パターン、縫製が三位一体のwafuです。
PS 裾ギュンパンツめちゃんこ好きです。
ウエストは2本ゴム仕様。
内側にゴム交換口がございますのでご自宅で調整も可能です。
ベルトループもございますのでベルトなどでウエストマークやサイズ調整もできます。













b005j-amn1-01.jpg
b005j-amn1-03.jpg
b005j-amn1-04.jpg
b005j-amn1-05.jpg
b005j-amn1-06.jpg
b005j-amn1-07.jpg
b005j-amn1-08.jpg
b005j-amn1-09.jpg
b005j-amn1-10.jpg
b005j-amn1-11.jpg