
【モデル着用感想】
《Yosiko》[163cm/58kg]通常Lサイズ着用
ヒップラインは目立たず丁度良いです。着丈は踝くらいスニーカを履いてノークッションです。ウエストはゴム跡が残らないくらいです。生地に少しハリがあるのでロールアップしても崩れてこないと思います。
【スタッフ着用感想】
《Miyoko》[168cm]通常Lサイズ着用
ゆったりとしたストレートパンツです。丈はくるぶしくらいですので、縮も考慮してあと6-7cmくらい長い方がいいかなと思います。お尻周りは丁度いいゆったり加減で、全体的にきれいなシルエットです。
《Reiko》[158cm/50kg]通常Mサイズ着用
丈は長めですがそのままで履けました。生地の風合いもシルエットもバッチリでシンプルおしゃれに着たい一枚。ウエストや腰回りもちょうど良かったです。
《Takae》[154cm/44kg]通常S-Mサイズ着用
着た感じはちょうど良く感じました。着丈はウエストではいて、くるぶしより下でした。床についたりしない丈です。ロールアップするならちょうど良さそうです。ウエストは苦しくなかったです。お尻太ももは余裕がありました。
【サイズ】
サイズの測り方→サイズ | 裾幅 | ウエスト | ヒップ | わたり幅 | 股上 | 股下 | 総丈 |
free | 25 | 63-98 | 106 | 35.5 | 32 | 68 | 97 |
※単位cm
※サイズの測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが生地質感や職人が一人一着づつの製作をする事で若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。
【生地】
- 素材
- ヨーロッパ産リネン100% 40番手
糸の段階で染める先染め - お色
- 樺茶色(かばちゃいろ) お試し生地【55円】>
- 生地の厚さ
- 中厚地よりやや薄手
- 透け感
- なし
※インナーが透けないか程度の目安です。 - 注意
- ※生地工場の生産時期によって色味の濃淡が出ることがございます。セットアップでの着用の場合はご相談下さい。カラーリネンは最初色落ちや生地の性質上、毛羽落ちがある場合がございます。落ち着くまで数回は単品でのお洗濯を。最初は水通しをおすすめします。表面の毛羽立ちがとれて、肌への刺激が極端に少なくなります。リネン特有のネップ、節がございます。
さくらの樹脂の色から生まれた樺茶色(かばちゃいろ)
日本らしい、趣のある色で「わびさび」をも感じます。
あえて主張しすぎずない。日本の美意識を色で表現しています。
不足のなかに心の充足をみいだそうとする意識の事をいいます。
という、かたい話はさておき、
リネンを糸の段階で染める先染めです先染め場合は独特のくすみ感が出るので
綿貫くらいのリネンホリックになるとすぐに見分けがつきます。
織り打ち込みもしっかりしているので肌ざわりが良く、
40番手というやや細糸なので軽く快適です。
毎日穿きたくなるボトムスです。
リネンのよさと普段使いにちょうどいいシルエットは
カジュアルにもきれい目にも着こなせます。
ウエストは2本ゴム仕様。
内側にゴム交換口がございますのでご自宅で調整も可能です。
ベルトループもございますのでベルトなどでウエストマークやサイズ調整もできます。
両脇シームポケット仕様。
日本らしい、趣のある色で「わびさび」をも感じます。
あえて主張しすぎずない。日本の美意識を色で表現しています。
不足のなかに心の充足をみいだそうとする意識の事をいいます。
という、かたい話はさておき、
リネンを糸の段階で染める先染めです先染め場合は独特のくすみ感が出るので
綿貫くらいのリネンホリックになるとすぐに見分けがつきます。
織り打ち込みもしっかりしているので肌ざわりが良く、
40番手というやや細糸なので軽く快適です。
毎日穿きたくなるボトムスです。
リネンのよさと普段使いにちょうどいいシルエットは
カジュアルにもきれい目にも着こなせます。
ウエストは2本ゴム仕様。
内側にゴム交換口がございますのでご自宅で調整も可能です。
ベルトループもございますのでベルトなどでウエストマークやサイズ調整もできます。
両脇シームポケット仕様。
b001m-kab1-01.jpg
b001m-kab1-03.jpg
b001m-kab1-04.jpg
b001m-kab1-05.jpg
b001m-kab1-06.jpg
b001m-kab1-07.jpg
b001m-kab1-08.jpg
b001m-kab1-09.jpg
b001m-kab1-10.jpg
b001m-kab1-11.jpg