
【モデル着用感想】
《Yosiko》[163cm/58kg]通常Lサイズ着用
ざっくりオーバーサイズで着られました。着丈は脛くらい。肩幅は全く気になりませんでした。胸囲はかなりゆとりがありました。アームホールは私の拳がすっぽり入るくらいのゆとりがありました。二の腕あたりはかなりゆとりがありました。また袖のデザインが腕を細く見せてくれるのでとても気に入りました。【サイズ】
サイズの測り方→サイズ | 裄丈 | 胸囲 | 着丈 | 裾幅 | 二の腕幅 | 袖口幅 | ウエスト |
free | 37 | 114 | 116 | 97 | 22 | 21 | 110 |
※単位cm
※サイズの測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが生地質感や職人が一人一着づつの製作をする事で若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。
【生地】
- 素材
- 上見頃は正藍染 ベルギー産リネン100%
- お色
- 藍色×ネイビー
- 生地の厚さ
- 中厚地
- 透け感
- なし
※インナーが透けないか程度の目安です。 - 注意
- ※生地工場の生産時期によって色味の濃淡が出ることがございます。セットアップでの着用の場合はご相談下さい。カラーリネンは最初色落ちや生地の性質上、毛羽落ちがある場合がございます。落ち着くまで数回は単品でのお洗濯を。最初は水通しをおすすめします。表面の毛羽立ちがとれて、肌への刺激が極端に少なくなります。リネン特有のネップ、節がございます。
古来から伝わる伝統製法
「正藍染」とwafuの縫製とのコラボレーション。
正藍染は実際に勉強、体験をして地元山梨県で染めたものです。
化学染料でない為、色が出る染料になるまで時間と手間を要します。
詳しくはWEBサイト「よみもの ジャパニーズ藍染、実際にやってみた。」で説明しております。
この絞り模様も一着一着わずか異なりますがそれを よし としていただければありがたいです。
生地から染めましたが、藍窯の大きさ制限で多くのメーターを染められず
スカート部分はネイビーのリネン100%素材を組み合わせております。
この色相は相性がよく、足元も合わせやすいのでアクセントにもなりますし全体のバランスを整えてくれます。
上身頃は着物の襟のデコルテが素敵に感じてデザインに落とし込んでみました。
サイズ感も肩のデザインをドロップさせることで普遍的で年齢、体型問わずにお召いただけるシルエットです。
肩幅を気にせず落ち感を楽しめます。
この襟は僕が日本人だからでしょうか、何か凛とした雰囲気を感じます。
そしてゆとりのある型は着やすさも相まってとても使えるアイテムと言えます。
両脇はポケット仕様。
紐もお付けしております。
「正藍染」とwafuの縫製とのコラボレーション。
正藍染は実際に勉強、体験をして地元山梨県で染めたものです。
化学染料でない為、色が出る染料になるまで時間と手間を要します。
詳しくはWEBサイト「よみもの ジャパニーズ藍染、実際にやってみた。」で説明しております。
この絞り模様も一着一着わずか異なりますがそれを よし としていただければありがたいです。
生地から染めましたが、藍窯の大きさ制限で多くのメーターを染められず
スカート部分はネイビーのリネン100%素材を組み合わせております。
この色相は相性がよく、足元も合わせやすいのでアクセントにもなりますし全体のバランスを整えてくれます。
上身頃は着物の襟のデコルテが素敵に感じてデザインに落とし込んでみました。
サイズ感も肩のデザインをドロップさせることで普遍的で年齢、体型問わずにお召いただけるシルエットです。
肩幅を気にせず落ち感を楽しめます。
この襟は僕が日本人だからでしょうか、何か凛とした雰囲気を感じます。
そしてゆとりのある型は着やすさも相まってとても使えるアイテムと言えます。
両脇はポケット仕様。
紐もお付けしております。









