先週の展示会が大いに盛り上がって

先週の展示会が大いに盛り上がって

今は山梨におります。

すると山梨の友人から「今どこにいる?」と謎のLINEが入り、

展示会場周辺にいるらしいとのこと。

一週間、間違えているのを察し

そっと、近くのレバニラ炒めのお店を紹介した綿貫です。

━━━━━━━━━━━━━

さて、本日は

服作り部に、

来年入社の2名が移住してきたので

会社にきてもらって ついでに

ミシンの練習をしてもらいました。

2名とも20代前半の若手です。

僕が縫製をプロとしてスタートしたのは24歳。

思い出すなぁ。

幾度となく失敗し、やり直したことか。

縫った服を解くのがめちゃくちゃ速くなったもんなー。

土日も深夜も関係なしに

ただただ仙人みたいに

24時間、このことしか考えない

だから当時の彼女(今の妻)に

フラれそうになっていたことすら

気が付かないという。

そこまでやるやつは僕くらいだろうけど…

━━━━━━━━━━━━━

今から多くのチャレンジをしてくんだろうなぁ。

経験や環境が自分をつくっていく。

ここは縫製工場でありながら

多くのチャレンジできるから

全部自分のものにして活かしてほしいよ。

「無駄なことなんて一つもない」

と僕は胸を張って言える。

少し先の未来の話をするけど

これからね、

服をきれいに作れることが

すごく「尊いもの」になってくる

意味のあるものになってくるんだ。

そんな時代はもうすぐそこに来てる。

これは日本の構造的なことと、

社会が密接に関係してるから

まぁ騙されたと思ってやってみたらいいよ。

いろいろ考えたと思うけど

勇気を振り絞って移住したこと。

現状を変えるために行動したことに敬意を払いたい。

来年、

ここでぼくらと一緒に働けることを

楽しみにしています。

━━━━━━━━━━━━━
fortheloveoflinen

instagramの投稿へ

Share