【きみも縫製士にならないか】

【きみも縫製士にならないか】
先週末のLINE限定一点モノ販売がカートオープンと同時に即売しておりまして
ご興味をお持ちくださって
誠にありがとうございました。
ニッチなぼくらに希望がみえたことで眩しい朝を迎えた今日は忘れません。
________________
さて先日、縫製業の経験が全く無い方を仲間に迎え入れました。
心意気採用ですが僕はそれでいいです。
wafuの縫製士の半分は素人スタートですが
1年後には国内の一般的な縫製工場のレベルに達します。
にわか経験がある方のほうがかえって成長スピードが遅いという綿貫データがあります。
これはなんだろうね。
やる気次第なんだろうけど。
ただ全く技術がない状態なので
最初は時給制の山梨の最賃より少しはいい金額でのスタートになります。
移住者が社内の半分以上を占めるwafuがツワモノ揃いなのはおそらくハングリーであり、かつ愚か者だと思います。
僕が最たるものかもしれんけど、しらんけど。
そうは言っても縫製の現場は毎日笑い声も多く、
ひらすらモクモクとピリピリとしてるわけじゃないですけどね。
コミュニケーションからみて学ぶっていうかな関係がフラットなの。その辺りは。上司も部下もいないので。
6ヶ月が経ってお互い合意の上で月給制に切り替わります。
有給ももちろんあるし
社保、雇用保険には入社時から加入ね。
お給料が上がる判断基準はかんたんです。
業績はもちろんあるんだけど、
「あなたの仕事はお客様をより多く幸せにしたか。」以上です。
よし縫製士になってやるぜー。とお考えの方はまずはご連絡をー。
対話のドアは今開かれています!!
今すぐGO!
✉️ shopmaster@handmade-wafu.com
________________
beautifullinen
fortheloveoflinen