僕らは新しい販売方法で

僕らは新しい販売方法で

アパレルの攻略をしてみます。

【早割システム】です。

※非効率を選んだがゆえに、
早割を導入してみる。

どういうこと?

僕らは職人がパーツごと分担制ではなく

一人で全て一着づつ作る生産方式を
とっています。

責任感をもち、技術の大幅な進歩を遂げることができますが

一人で全部行うので完成までに時間がかかり

かなり非効率です。

なんでこんな非効率な事をしてるかというと、

長年縫製をしていても、

服が一人で全部縫えない人が多い

という現状があるからです。

毎日袖だけ縫うとか、

一日中アイロンしてるとか。

そう、アパレル縫製工場では

当たり前の量産方式です。

僕らwafuの職人は誰でも服を一着縫える。その高みを目指しています。

それゆえ、時間を無駄にできません。

何着製作するか事前に明確になっていると
職人のモチベーションにもなりますし、

在庫を多く抱えなくていいので
会社も健全な運営ができます。

量産が出来ないことをプラスに捉え、

その中で最大限の効果を発揮できるようにと考えております。

トライアンドエラーです。

まずはやってみます。

こちらの作品は裾ギュンボールパンツ

本日5月18日(火曜日)

21:00に早割販売してみます。

instagramの投稿へ

Share