展示会が幕を閉じました

展示会が幕を閉じました
たくさんのファンの方に出会え
わたぬきのリユース代金が全て
焼肉ランボーに消えたのは言うまでもございません
ご支援ありがとうございました
YouTubeでは展示会の告知はしておりませんが
ご覧になってお越しくださった方も多かったみたいです
・
浜松から長い髪の男の子
千葉県のご夫婦
愛媛県からの同業者
地元山梨からわざわざ東京に足を運んじゃう方も。
もう書ききれないくらいの出会いをありがとうございます。
できればみなさんとお話ししたかったー!です
これからぼくらはセカンドシーズンに入ります。
ギアをあげて挑戦していきますよ。
12月9日(土)から山梨パターンメイキングスクールの開校。
学校をスタートさせます
土日限定のスクールで
パタンナーを養成・服作りを未来につなげることが目的です
わたぬきは校長として
ちょこちょこ顔をだすのでいろいろ質問してください
たぶん、パンとコーヒーを売りつけられます。
それと実店舗CIPのバージョンアップ。
現在工事中ですがCIPの壁に穴をあけ
となりの敷地と行き来できるようにしました
2棟のたてものをリノベして新しくお店を開店させます
それに伴いスタッフも募集していこうかと思っています。
・CIPのアパレルショップスタッフ
・土日の飲食カフェスタッフ
興味のある方は
ハイライトから「仲間募集」をクリック
その他→部署を記入して→送信
とりあえず連絡をお待ちくださーい
それと水面下で大きなプロジェクトを進めておりますのでまた、アーカイブなしのインスタライブで話しますね
さあ、楽しみだ
watanuki_wafu ◀︎他の投稿はこちらから
—————————————————
パタンナースクールものづくり 経営者マインド ショップスタッフ募集