11月4日(土)”縫製を志すもの展” で2人の縫製士が

11月4日(土)”縫製を志すもの展” で2人の縫製士が
店頭でお出迎え致します
そのうちの1人 アヤカという20代の女性がいます
.
自分が前にでてグイグイ引っ張っていくタイプではなく
静かに物事を見るタイプでやさしいの
かつて一度あきらめた縫製に
再び戻ってきたアヤカ
この会社にくる前に
メールでのやりとりをしていたのですが
とても短い文章で
「もう一度縫製がしたいです」って
スラムダンク三井寿そのものだったんです
実際会ってみたら
ロン毛がカットされて差し歯になっていたわけじゃなかったけど
素直でした
.
一日体験で山梨に泊まりながら縫製をしてみて
やっぱり縫製がしたい。
そう決めたみたいです
20代から目的に向かって真っすぐ進めることが
人生をどれほど豊かにするか
ぼくはよく知っています
このスタートの差っていうのは
継続し続ける人であれば埋めることができない大きな差なんです
もしこのまま縫製の道を歩み続けるのであれば
もっと高みを目指す覚悟があるなら
5年でトップクラスになれると思います
ええ、なれますとも
・
ぼくは彼女に出会えたこと感謝しています
それは
確かめてみたかったんです
同じく20代で縫製をはじめたぼくが
服作りを通して
誰かの人生を幸せにすることができるなら
彼女もまた誰かを幸せにできるかもってこと
家族・顧客・仲間
そして最後は自分です
その検証をしたいなぁとこっそりみてます。
ぼくが考えるに
彼女には「3つ要素」が備わっています
①継続することがきる
②成長しようとする姿勢がある
③素直
そんなダイヤの原石に会える
”縫製を志すもの展”
11月4日(土)10時~15時まで
当日はアヤカ本人がCIPでお出迎え致します。
どうぞよろしくお願いいたします。
※ランチの予約はwebサイトの検索から
「ランチ」で
手作りサンド+カフェラテ+ぎっちーず
駐車場は多くないので小井川駅まで電車がありがたい!
watanuki_wafu ◀︎他の投稿はこちらから
——————————————————
縫製を志す者展アパレルイベントアパレルパタンナーパターンメイキング