watanuki_wafu ◀︎他の投稿はこちらから

watanuki_wafu ◀︎他の投稿はこちらから
えー、発売開始からカーゴパンツに多くの注文ありがとうございます。
決して安くないお値段だとは思いますが手に取ってみようと
興味をもっていただいたことが非常にありがたかったですし
とても勉強になりました。
こんなに求められているとは思わなかったからです。
洋服って自分を映す鏡
とはよく言ったもので
心の状態とか生き方が表れるんですよね
このカーゴの原型は
ぼくが穿いていた本物の軍パンを
モデファイしています。
おもしろいことがあって
━━━━━━━━━━━━━
本題はここからです
━━━━━━━━━━━━━
まだ wafu.に宿泊施設があったころ
お客さまとして出会った「いさわ」という男がぼくと全く同じ格好で現れたんです。
同じ軍パンカーゴとグレーの無地Tシャツ
世界に数あるカーゴパンツの中から
全く同じ軍のパンツとTシャツですよ、マジかと思いました。
その時の2ショットで写真を撮ったのでみせたかったんですがどこかに紛れ込んじゃって、、
時代の流行りで同じ格好になるのは分かるんですが
流行りもなにもない状態でそうなるかねーと
服を自分の事を映すものとすれば
そっくりだったこともあって
2ヵ月後には一緒に働いていました。
妙にウマが合うなぁ。ってかんじです
んで思いました
同じ価値観で仕事をするって
こんなにもストレスフリーで
活動的になって
パフォーマンスが上がるんだなぁって
この時に初めて気が付いたのです…
それからぼくらはずっと価値観の合う人をみつけて
仲間になっていく流れをができました
なので
このカーゴパンツには感謝しかございません。
今日は「価値観を見逃すな、服に表れているぞ。」というお話でした。
これから人間関係を築いていく社会人の方や
今までの関係を見直す方はご参考になさってください。
ご清聴ありがとうございました。
服ってホント素晴らしいです
━━━━━━━━━━━━━
カーゴパンツミリタリーパンツリネンカーゴパンツリネン好き リネンコーデ