
【モデル着用感想】
《Yosiko》[163cm/58kg]通常Lサイズ着用
渋めな色がとてもカッコよかったです。フレアースリーブですが気にならないくらいの広がりです。着丈はヒップが隠れるくらい。肩幅は気になりません。胸囲は前開きなので気になりません。アームホールはゆとりがあります。二の腕あたりはゆったりしています。【スタッフ着用感想】
《Miyoko》[168cm]通常Lサイズ着用
着丈はヒップライン、袖丈は手首の位置です。
Aラインなので、女性らしい雰囲気の作務衣です。
ゆったりとしたデザインなので、冬はニットなど厚手のものを着ても余裕があると思います。《Reiko》[158cm/50kg]通常Mサイズ着用
着丈はお尻の下くらい。袖丈は手の甲が隠れるくらい。身頃も袖もAラインで作務衣なのに女性らしさが見えるおしゃれ作務衣登場です。【サイズ】
サイズの測り方→サイズ | 裄丈 | 胸囲 | 着丈 | 裾幅 | 二の腕幅 | 袖口幅 | ウエスト |
free | 73 | 120 | 70 | 68 | 25 | 30 | 110 |
※単位cm
※サイズの測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが生地質感や職人が一人一着づつの製作をする事で若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。
【生地】
- 素材
- ベルギー産リネン100%
- お色
- ディムグレーお試し生地【55円】>
- 生地の厚さ
- 中厚地
- 透け感
- なし
- 注意
- ※生地工場の生産時期によって色味の濃淡が出ることがございます。セットアップでの着用の場合はご相談下さい。カラーリネンは最初色落ちや生地の性質上、毛羽落ちがある場合がございます。落ち着くまで数回は単品でのお洗濯を。最初は水通しをおすすめします。表面の毛羽立ちがとれて、肌への刺激が極端に少なくなります。リネン特有のネップ、節がございます。
作務衣の進化版としてデザイン性を盛り込みました。
前後ウエストを立体的にして佇まいが綺麗にみえるようにし
袖ぐりにゆとりをもたせて手首は広がっていくベルスリーブ。
ラグランスリーブからのベルスリーブです。
大谷翔平の二刀流と同じ原理です。
これは作務衣を羽織モノとして使う新しいスタイルではないでしょうか。
仕様としては内側と外側も紐がありしっかり体をホールドします。その為、激しい動きにも対応可能です。
このデザインを普段着として着るということに個性的な印象を受けるかもしれませんが、いえいえ始めたもの勝ちです。
こちらは上着のみの販売となります。
前後ウエストを立体的にして佇まいが綺麗にみえるようにし
袖ぐりにゆとりをもたせて手首は広がっていくベルスリーブ。
ラグランスリーブからのベルスリーブです。
大谷翔平の二刀流と同じ原理です。
これは作務衣を羽織モノとして使う新しいスタイルではないでしょうか。
仕様としては内側と外側も紐がありしっかり体をホールドします。その為、激しい動きにも対応可能です。
このデザインを普段着として着るということに個性的な印象を受けるかもしれませんが、いえいえ始めたもの勝ちです。
こちらは上着のみの販売となります。
h037e-dmg2-1.jpgh037e-dmg2-10.jpgh037e-dmg2-11.jpgh037e-dmg2-12.jpgh037e-dmg2-30.jpgh037e-dmg2-31.jpgh037e-dmg2-32.jpgh037e-dmg2-20.jpgh037e-dmg2-21.jpgh037e-dmg2-22.jpg